C#【C#】System.Text.Jsonの基本的な使い方 標準で搭載されているSystem.Text.Json名前空間のJsonSerializerクラスを使って、JSONのシリアライズやデシリアライズを行う方法についてまとめました。 環境 Visual Studio 2022 ... 2022.03.13C#
C#【ASP.NET Core MVC】Dapperを使ってCRUD機能を実装する ASP.NET Core MVCと、Micro-ORMとして有名なDapperを使ってDBを操作する方法を紹介します。 Dapperは、一般的にEntity Framework Coreよりも高速で、ADO.NETよりもシンプルにコ... 2022.02.15C#ASP.NET Core
C#【ASP.NET Core MVC】Microsoft.Data.SqlClientを使用してSQLを直接実行する ASP.NET Core MVCで、ADO.NETの仕組みを利用して直接SQLでデータを操作する方法を紹介します。 DBはSQL Server (Local DB) を使用しています。 環境 Visual Studio... 2022.02.05C#ASP.NET Core
C#C#エンジニアが1〜2年目に読むべき技術書5選 C#の学習に役立つ本を、私が今まで実際に読んだ中から厳選して紹介します。効率よくC#力を高めてチームで頼られるエンジニアになりましょう。 2022.01.16C#
C#【C#】internalクラスをテストする方法 アクセス修飾子がinternalのクラスやメソッド(他のプロジェクトから参照できない)に対して、別のテストプロジェクトからユニットテストを行う方法を解説します。 この方法を用いることで、publicクラスと同じようにinternal... 2021.12.31C#
C#【C#】Entity Framework Coreを使ってPostgreSQLを操作する Entity Framework Core (EF Core) を使ってPostgreSQLを操作する方法について紹介します。 (参考)EF Coreを使わずにデータを取得する方法についてはこちらの記事を参照。 環... 2021.12.09C#
C#【C#】Entity Framework Coreを使ってSQLiteを操作する Entity Framework Core (EF Core) を使って、SQLiteからデータを取得したり更新する方法について紹介します。 (参考)EF Coreを使わずにデータを取得する方法についてはこちら S... 2021.12.06C#
C#ASP.NET Core Web APIのチュートリアルを丁寧にやってみた ASP.NET Core Web APIの公式チュートリアルの内容をより丁寧に解説してみました。 ToDoアイテムを管理する簡単なAPIを作成していきます。 ※公式チュートリアルはこちら 本記事の対象 C... 2021.12.05C#ASP.NET Core
C#ASP.NET Core MVCのチュートリアルを丁寧にやってみた④(プロパティと検証属性の追加) ASP.NET Core MVCの公式チュートリアルを丁寧に解説する記事の第4回(最終回)です。 第3回では、タグヘルパーやPOSTリクエストの処理について確認し、最後に検索機能の追加を行いました。 最終回となる第... 2021.08.01C#ASP.NET Core
C#ASP.NET Core MVCのチュートリアルを丁寧にやってみた③(タグヘルパーの確認や検索機能の追加など) ASP.NET Core MVCの公式チュートリアルを丁寧に解説する記事の第3回です。 第2回ではEntity Framework Coreを使ったDB連携について見ていきました。 第3回では、タグヘルパーやPOS... 2021.07.22C#ASP.NET Core