2021-04

MVC

【ASP.NET MVC】X.PagedListを使ってページング機能を実装する

本記事は「ASP.NET MVC(.NET Frameworkベース)」に関する内容です。現在主流の「ASP.NET Core MVC」とは記述方法等が異なる可能性がある点にご注意ください。ASP.NET MVC 5で、「X.PagedLi...
データベース連携

【C#】SQLiteに接続して直接SQLを実行する

C#でSQLiteに接続して、直接SQLを実行する方法(ADO.NET)を解説します。他のDBMSと違って、SQLiteを別途インストールする必要がないのでお手軽に実行できます。なお、Entity Framework Coreを使ってSQL...
データベース連携

【C#】MySQLに接続して直接SQLを実行する

MySqlConnectorを使ってC#からMySQLに接続し、データの登録や取得をする方法について解説します。※Entity Framework Core を使ってMySQLを操作する方法については下記の記事をご参照ください。環境Visu...
データベース連携

【C#】PostgreSQLに接続して直接SELECT文を実行する

C#でPostgreSQLに接続して、データを取得する方法について解説します。※Entity Framework Coreを使ってPostgreSQLを操作する方法については以下の記事で解説しています。環境Visual Studio 202...
C#入門

【ASP.NET MVC】Ajax.BeginFormを使って処理中にローディングスピナーを表示する

本記事は「ASP.NET MVC(.NET Frameworkベース)」に関する内容です。現在主流の「ASP.NET Core MVC」とは記述方法等が異なる可能性がある点にご注意ください。今回はASP.NET MVCで、Ajaxを使って処...
C#入門

【ASP.NET MVC】複数のCSVファイルをZIPファイルに格納して出力する

本記事は「ASP.NET MVC(.NET Frameworkベース)」に関する内容です。現在主流の「ASP.NET Core MVC」とは記述方法等が異なる可能性がある点にご注意ください。生成した複数のCSVファイルを、コントローラーから...
MVC

【ASP.NET MVC】リストの内容をCSVに書き出して出力する

本記事は「ASP.NET MVC(.NET Frameworkベース)」に関する内容です。現在主流の「ASP.NET Core MVC」とは記述方法等が異なる可能性がある点にご注意ください。今回はリストに格納したデータをCSVファイルとして...